旅行

雑記

ごきげんよう、いこまです。

このGW前半に友人とソウル旅行に行きました。普段そうでもないのですが、3日間の旅で4回も話しかけられたのでその話を。

駅のホームで

ホームで電車を待っていたら、「この電車ってオリンピックなんちゃら駅まで〜〜?」的なことを韓国語で聞かれたのですが、もちろんわからず、友人が「私たち日本人なんです、すみません」と言ってくれました。ちなみに、同じ電車でした笑

バス停で

今度はバス停で、またもやバスの行き先的なことを韓国人おばさま2人組に韓国語で聞かれたのですが、全然わからないので、今度は私が「わてら日本人なんです💦」と言ってわからない事を伝えました。その場には、他に明らかに韓国人の別の若者が数人いるのに、その誰かに聞き直すでもなく、しばらく2人で悩んでました…(別の人に聞かないのなんで!?笑)

飲食店で

友人と帰る空港が違ったので、1人で飲食店にいたら、隣の席のおばさまに「ここ、言えば一杯だけ白米もらえるシステムだからね!」的な事を言われました。情報ありがとう…(しかし、張り切って頼みすぎてしまい、あたしゃ米まで辿り着かなかったよ…)

極め付けに、帰りの飛行機で隣だったフィリピン人お姉さんにもすっごく話しかけられ、「私イヤホン着けるけど、何かあったら話しかけてね…」と、宣言したのちのプライベートタイムにせざるを得ないなぞシチュエーションでした(でも楽しかったよ、ありがとう)

ちなみに、彼女は浅草まで行くらしかったのですが、電車案内のサイト表記が直通運転なので乗り換えが必要ないのに路線の名前と表記色が変わるというトラップ表記だったので、私に聞きたかったのがことの発端でした。あの記載のしかたは確かに不安になるよね…。

何はともあれ、話しかけやすい優しい(?)雰囲気になれたみたいで嬉しかったです。

タイトルとURLをコピーしました